サンふじ生きてますよ |
2018/10/26(Fri)
|
リンゴ(サンふじ)(2008年から実生実験中)
2008年3月に蒔いた数粒のタネ。 何度か鉢を大きくして、10年後の現在も生きています。 2011年からの写真をアップしてなかったので (更新の機会を失い、ためてました) 今回、アップしておくことにしました。 いままでの様子はこちらへ ⇒ サンふじ ↓2011年4月26日。 ![]() まだSちゃん生まれてなーい! そして家も建て替える前の家だ!! 3鉢ありました。 ↓2012年4月29日。 ![]() ↓2012年7月5日。 ![]() ![]() 背がどんどん伸びてくるので(枝も) 父が時々剪定をしてくれていました。 ↓2013年4月25日。 ![]() ↓2014年5月1日。 ![]() サンふじと王林を一緒に撮影してるので どれがどれか覚えてない(笑) そして家が新しくなっています。 ↓2015年5月3日。 ![]() これも王林と一緒。 ↓2016年5月2日。 ![]() ↓2017年3月30日。青い鉢。 ![]() 青い鉢がサンふじです。 父が年末にバラと一緒に植え替えしてくれたので すごく立派になっています。 ↓2018年8月11日。 ![]() 次回写真を撮る時は、綺麗に並べて撮ってあげよう。 今年のは後から見るとわかりにくい^^;(反省) 10年経つけど・・まだ花は咲いていません。 来年は咲くかな? バラ科なので楽しみなんだけどなぁ~。 |
サンふじ成長中 |
2009/04/19(Sun)
|
リンゴ(サンふじ)
同じ1個のリンゴから採取したタネで、同じように生育を見守っていましたが・・・ 成長に差がこんなにも出てるんですよ!驚きです。 ↓2009年4月11日。大きくなるのを見越して、鉢の植替えをしてあげました。 ![]() ↓2009年4月19日。ピンボケしてしまいましたが、緑の葉がたくさん出始めたのわかります? ![]() |
ここまで大きくなったよ!サンふじ♪ |
2008/12/06(Sat)
|
|