2016年4月22日(金)順調にメダカの産卵が続いています。
産卵箱も届きました♪
(土曜日に水槽の水を半分交換してから、産卵箱に卵を移動しました)
Sちゃんの大好きな絵本。
『三びきのやぎのがらがらどん』はセリフを覚えて、がらがらどんごっこをするくらい(笑)
翻訳と絵が違う別バージョンがあると聞いたので探していました。
『やぎのブッキラボー3きょうだい』をようやく発見!

Sちゃんはあれ?って不思議そう(笑)
何度も読んでるがらがらどんがブッキラボーって名前になってることも
絵が違うこともトロルの雰囲気が違うことも不思議だし面白いことだったようです。
1人で何度も読んでは、ママー!見てー!トロルがね・・とか話してくれました。
今は「うさぎとかめ」を借りてきています。
読む前に、うさぎとかめの競争のお話なんだけど、どっちが勝つと思う?って
Sちゃんに聞いてみました。
すると・・うさぎでしょ!ママ、うさぎはジャンプで走るから早いんだよ!知らないの?
って言われてしまいました^^;
かめは?って聞くと、かめはゆっくりなんだよ~だから勝てるわけないじゃん!とのこと。
さて、読んだら・・・Sちゃんの反応はどうなるのでしょう?(笑)
楽しみです^^

↓Sちゃんのお弁当。

前回までの海苔巻き弁当から、ラップおにぎり弁当に変更しました。
手にご飯が付くのは嫌がるし、海苔も嫌になってる今なので
ラップ登場!にしてみました。
夜ご飯にちょっと試してみて食べてくれたので、ランチに採用です。
全部食べてくれました♪
しばらくはラップおにぎりが続きそうです。